2024年最新

SNSで話題沸騰中の置き換えダイエットシェイク6選商品選びのポイントを栄養士が徹底比較総合評価NO1はどのシェイク?

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

ダイエットと聞いて、どういった事を想像しますか?
「激しい運動」に「キツい食事制限」・・・実はこれ、太りやすい体を作ってしまう間違ったダイエットなんです。

ズバリ!「脂質を抑えた低カロリー食」に改善すること。さらに、エネルギー消費に必要なタンパク質やミネラル、ビタミンをしっかり摂る食事が理想です。

実は、ジムのパーソナルトレーナーも指導していることなのですが、お腹まわりや二の腕、太もも等の脂肪を落とすには、運動だけではなく、高タンパク質な鶏肉や大豆を主にした低脂質な食事に置き換える必要があるんです。
そこでオススメなのが、アミノ酸スコア100の高タンパク質に加え、ビタミンやミネラルがしっかり配合されて超低カロリー(160Kcal程度)な置き換えダイエット食品を活用することです。

SNSで話題の6商品を集め、徹底比較してみました。
※あくまで私の見解ですので、参考までにどうぞ。

※「総合ランキング」・・・各項目の評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分け。合計点の多い順に順位を付けています。

■調査目的/ダイエットシェイクの品目調査 ■調査方法/各社ホームページを参照 ■調査日/2024年5月9日

総合順位
1位
合計点13点

2位
合計点9点

3位
合計点8点

4位
合計点6点

5位
合計点5点

5位
合計点5点
商品名 美容液ダイエットシェイク DHCプロテインダイエット マイクロダイエット 短期スタイル ダイエットシェイク FUJIMIプロテイン オルビスプチシェイク
美容液ダイエットシェイク DHCプロテイン
ダイエット
マイクロダイエット 短期スタイル ダイエットシェイク FUJIMIプロテイン オルビスプチシェイク
メーカー ヘルシーバンク DHC サニーヘルス 井藤漢方製薬 トリコ ORBIS
1食分の栄養素
満たしている 満たしている 満たしている たんぱく質、カルシウム、食物繊維が不足 食物繊維が不足、カルシウム、鉄は記載なし たんぱく質、鉄、食物繊維が不足
添加物
1種
香料
8種
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物
スクラロース
アセスルファムK
カラメル色素
増粘剤
乳化剤
酸味料
6種
クチナシ黄色素
カラメル色素
アスパルテーム
乳化剤
キサンタンガム
酸味料
5種
クチナシ黄色素
糊料
酸味料
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物
8種
酸味料
二酸化ケイ素
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物
スクラロース
香料
乳化剤
ベニコウジ色素
6種
紅麹色素
クチナシ色素
カロテノイド
紅花黄色素
ペクチン
酸味料
お試し価格 3食分
500円
5食分
1,749円
7食分
9,072円
7食分
1,319円
5食分
2,250円
3食分
756円
お得な購入 24,192
4箱(56食分)セット定期
通常価格の30%OFF
※購入回数の約束なし
26,750
6箱(90食分)まとめ買い
通常価格の20%OFF
145,152
8箱(112食分)まとめ買い
通常価格の42%OFF
※特別プレゼントあり
1,138
1箱(10食分)まとめ買い
割引価格なし
9,698
30袋セットの定期購入
通常価格の30%OFF
※購入回数の約束なし
1,512
1箱(7食分)まとめ買い
割引価格なし
1食あたりの価格
432円 297円 1,296円 113円+牛乳代 324円 216円+牛乳代
ミックスタイプの味のバリエーション
7種類 5種類 7種類 4種類 6種類 ※ミックスタイプなし
使い方 シェイカーに1袋(46.5g)と200~250mlの水を入れ、シェイクしたらできあがり シェイカーに1袋(50g)と350mlの水を入れ、シェイクしたらできあがり シェイカーに1袋(50~53g)と350~400mlの水を入れ、シェイクしたらできあがり シェイカーに1袋(25g)と200mlの牛乳を入れ、シェイクしたらできあがり シェイカーに1袋(30g)と250mlの水または牛乳を入れ、シェイクしたらできあがり シェイカーに1袋(100g)と100mlの牛乳を入れ、シェイクしたらできあがり
ユーザー評価☆
(@コスメ、楽天、ヤフー、Amazonの平均値)


4.5

レビュー数 2888件


4.3

レビュー数 1378件


4.2

レビュー数 431件


3.8

レビュー数 257件


4.1

レビュー数 233件


4.5

レビュー数 267件
口コミ この年齢で急激に痩せると、不健康な見た目になりがちですが、むしろキレイになったと言われます♪
(50代/女性)
必要な栄養も補えるので安心してダイエットできます。味も美味しいので無理なく続けられます。
(40代/女性)
妊娠&育児ストレスで体重増。まるで別人!救世主は主人とマイクロダイエットでした。
(30代/女性)
本当に満腹感が続きます。今までダイエットが長続きしなかった私でも、このシェイクだと続けられそうです。味もおいしい!
(30代/女性)
とジム通いがきっかけで飲み始めました。飲みにくいイメージが払拭されたので、今後は置き換えダイエットにも活用したいと思います。
(20代/女性)
とにかく美味しくて食べる時間がとても楽しみなくらいで、かなりオススメです!量は一見少なく見えますが、食べてみると結構お腹にたまるので決して少なくはないと思います。
栄養バランスがしっかりしているので、安心して続けることができます。友人から「キレイになったね!」と言われ思わず笑顔に♪
(60代/女性)
ほどよい甘さで、甘い物が大好きな私はとても助かっています。これを飲むと間食をしなくなり痩せるようです。
リバウンドばかりであきらめていた私に、マイクロは自信と希望をくれました。
(40代/女性)
ザラザラ感はあるものの飲みやすいですし、味も美味しいので続けられそうです。
(20代/女性)
朝ごはん代わりにのんでいます。けっこう量が多いから、それなりに満足感あると思います。水だけでもしっかり甘いんだけど、甘ずっぱさがあるから飲みやすいかな。甘味料の後味が残ります。
(40代/女性)
味はフルーツたっぷりのヨーグルトのようで、腹持ちもすごく良いです。
(30代)
この年齢でダイエットに成功したので周りもビックリ(笑)美味しいので続けられました。体も軽くなり快調です!
(70代/女性)
お水にとても溶けやすく飲んだあとシェーカー洗いも苦ではありません。お水の量が350という事で飲んで満足な量があり、甘さも充分なので甘いものを食べたくなる欲求も抑えられます。 「おばあちゃんタイプのゴムズボン」から「7号サイズのスーツ」へ大変身!
(30代/女性)
周りの人達から「痩せたね」と、よく言われるようになりました。やっぱり、満腹感と美味しさが続けられる秘訣だと思います。 仕事の関係で運動する時間が確保できずお試しの気持ちで購入しましたが、今のところ健康的に減量することができています。
(20代/女性)
何種類か揃えて、その時の気分によって色んな味を楽しんでいます。ヨーグルトと混ぜると食感がもったりして少し固めになり食べごたえが出る気がします。
(30代)

総合ランキング

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

「1食分の栄養素」「添加物」「1食あたりの価格」「味のバリエーション」「ユーザー評価」の各項目の評価によって点数をつけ、ランキングにしました。

※各項目の評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分け。合計点の多い順に順位を付けています。

総合1位
美容液ダイエットシェイク
合計点13点
美容液ダイエットシェイク

こちらの商品は、脂質をしっかり抑え、エネルギーの消費に必要なタンパク質、ミネラル、ビタミンがしっかり配合されています。そのうえ、1食分約165kcalとカロリーを抑えることができるのが魅力です。

添加物を極力使用していないのも特徴で、乳化剤が含まれていない為、専用シェイカーでシェイクします。人口甘味料、着色料、酸味料を使用せず、天然のフルーツやカカオ、茶葉などの風味を生かして、後味がとても良いと好評です。

チアシードに含まれる「グルコマンナン」が満腹感をサポート。ゲッソリ痩せを防ぐ為、コラーゲン等の美容成分がしっかり配合されている点も嬉しいですね。

2位
DHCプロテインダイエット
合計点9点
マイクロダイエット

こちらの商品は、1食分の栄養素もしっかり配合されていますが、添加物の多さが気になります。

「溶けやすく飲みやすい」「量が多いのでお腹にズッシリとくる」というクチコミがとても多い商品です。

1セットの味は5種類ですが、季節限定のセットもあるようです。

3位
マイクロダイエット
合計点8点
マイクロダイエット

こちらの商品は、1食分の栄養素もしっかり配合されていますが、添加物の多さが気になります。

セットの価格は高いですが、とにかくおまけで付いくる特別プレゼントが豊富なことが特徴です。

セットの味を選べるセルフチョイスパックがあるのも嬉しいですね。

4位
短期スタイル ダイエットシェイク
合計点6点
短期スタイル ダイエットシェイク

牛乳を混ぜて作るシェイクです。

「チョコラテリー」や「ラテラトリー」等のセットがあり、お好みやその日の気分で選ぶことができます。

「パラチノース」というハチミツに含まれる成分が、満腹感をサポートしてくれます。

5位
FUJIMIプロテイン
合計点5点
FUJIMIプロテイン

25問のカラダ分析で専用のパーソナルプロテインを作ることができるのが特徴です。

プロテインに加え、美容成分も配合されている点は嬉しいですが、添加物が多いことが気になります。

5位
オルビスプチシェイク
合計点5点
オルビスプチシェイク

牛乳を混ぜて作るシェイクです。

複数の味が入ったミックスタイプは販売しておらず、1つの味だけが入った箱のみ販売しています。

季節限定の味も販売しており、「ぷるぷる食感がとにかく美味しい」という味の評価が高いクチコミがとても多い商品です。

1食分の栄養素

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

1食分を置き換えるダイエットシェイクは、含まれる栄養素が必要量を満たしているかどうかがとても大切です。

栄養素が不足すると、飢餓状態になった身体が栄養を摂り込もうとする為、大リバウンドになってしまうことも。

特に、体組織の基となるタンパク質(プロテイン)は、不足するとゲッソリとした不健康な見た目になってしまうので注意が必要です。

※評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分けています。

青字は不足している栄養素です

順位/点数   1位
◎3点
1位
◎3点
1位
◎3点
4位
△1点
4位
△1点
5位
△0点
  日本人の食事摂取基準(30代、40代女性)をもとに一食分の摂取基準を算出した数値 美容液ダイエットシェイク DHCプロテインダイエット マイクロダイエット 短期スタイルダイエットシェイク オルビスプチシェイク FUJIMIプロテイン
美容液
ダイエットシェイク
DHCプロテイン
ダイエット
マイクロダイエット 短期スタイル
ダイエットシェイク
オルビスプチシェイク FUJIMIプロテイン
カロリー 約165kcal 約178kcal 約170kcal 約85kcal 約150kcal 約115kcal
タンパク質 16.6g 17.3g 20.2g 20.0g 3.95g 0.1g 20.1g
カルシウム 216.6mg 488.2mg 400mg 380mg 227mg 2.2mg 記載なし
3.6mg 4.6mg 8.0mg 6.7mg 2.3mg 3.7mg 記載なし
食物繊維 5.6g 6.3g 7.5mg 8.0mg 5.6mg 4.6mg 4.5mg

添加物(添加物が少ない順にランキング)

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

最近では、味や食感を良くする為、当たり前のように配合されている添加物ですが、その危険性も多く指摘されています。

毎日、口にする物であれば、なるべく配合が少ない物を選びたいですよね。

今回比較した5商品の中では、「美容液ダイエットシェイク」が最も少なく、香料のみの配合となっています。

※評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分けています。

配合されている添加物一覧
※添加物が少ない順にランキングしています

順位/点数 1位
◎3点
2位
△1点
2位
△1点
2位
△1点
5位
✕0点
5位
✕0点
商品 美容液ダイエットシェイク 短期スタイル<br>ダイエットシェイク マイクロダイエット オルビスプチシェイク DHCプロテインダイエット FUJIMIプロテイン
美容液
ダイエットシェイク
短期スタイル
ダイエットシェイク
マイクロダイエット オルビスプチシェイク DHCプロテイン
ダイエット
FUJIMIプロテイン
種類 1種 5種 6種 6種 8種 8種
添加物 香料 クチナシ黄色素
糊料
酸味料
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物
クチナシ黄色素
カラメル色素
アスパルテーム
乳化剤
キサンタンガム
酸味料
紅麹色素
クチナシ色素
カロテノイド
紅花黄色素
ペクチン
酸味料
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物
スクラロース
アセスルファムK
カラメル色素
増粘剤
乳化剤
酸味
酸味料
二酸化ケイ素
アスパルテーム
L-フェニルアラニン化合物
スクラロース
香料
乳化剤
ベニコウジ色素

1食あたりの価格

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

ダイエットで大切なことは「継続」です。その為、購入に必要な金額は気になるところですね。

一番お得な購入を行った場合の、1食あたりの価格をまとめました。

普段の一食分の食費と比べてみてください。

※1位「短期スタイルダイエットシェイク」と2位「オルビスプチシェイク」は、別途牛乳代が必要になります。

※評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分けています。

価格ランキング1位
短期スタイル ダイエットシェイク
3点
短期スタイル ダイエットシェイク
1食あたりの価格
113円(+牛乳代)
お得な購入方法
1箱(10食分)1,138円
※割引設定なし
お試し価格
7食分 1,319円
価格ランキング2位
オルビスプチシェイク
2点
オルビスプチシェイク
1食あたりの価格
216円(+牛乳代)
お得な購入方法
1箱(7食分)1,512円
※割引設定なし
お試し価格
3食分 756円
価格ランキング3位
DHCプロテインダイエット
2点
DHCプロテインダイエット
1食あたりの価格
297円
お得な購入方法
6箱(90食分)まとめ買い 26,750円
※通常価格の20%OFF
お試し価格
15食分 2,760円
価格ランキング4位
FUJIMIプロテイン
1点
FUJIMIプロテイン
1食あたりの価格
324円
お得な購入方法
30袋セットの定期購入 9,698円
※通常価格の30%OFF
(購入回数の約束なし)
お試し価格
5食分 2,250円
価格ランキング4位
美容液ダイエットシェイク
1点
美容液ダイエットシェイク
1食あたりの価格
432円
お得な購入方法
4箱(56食分)セット定期 24,192円
※通常価格の30%OFF
(購入回数の約束なし)
お試し価格
3食分 500円
価格ランキング5位
マイクロダイエット
0点
マイクロダイエット
1食あたりの価格
1,296円
お得な購入方法
8箱(112食分)まとめ買い 145,152円
※通常価格の42%OFF
お試し価格
7食分 9,072円

味のバリエーション

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

同じ味を毎日飲み続けると、飽きてしまい挫折の原因にもなります。その為、ミックスタイプの味の種類の多さも選ぶポイントです。
継続が必要な商材なので、気になるところですね。

期間限定の味を販売しているショップもあるので、チェックしてみてください。

※評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分けています。

味のバリエーションランキング1位
美容液ダイエットシェイク
3点
美容液ダイエットシェイク

ミックスタイプ 14袋入
味のバリエーション:7種類

  • ストロベリー味×2袋
  • バナナ味×2袋
  • ココア味×2袋
  • カフェオレ味×2袋
  • ロイヤルミルクティ味×2袋
  • 抹茶味×2袋
  • マンゴー味×2袋
味のバリエーションランキング1位
マイクロダイエット
3点
マイクロダイエット

ミックスタイプ 14袋入
味のバリエーション:7種類

  • ココア味×2袋
  • コーヒー味×2袋
  • ストロベリー味×2袋
  • 抹茶味×2袋
  • ミルクティー味×2袋
  • ベリーミックス味×2袋
  • オレンジ味×2袋
味のバリエーションランキング3位
FUJIMIプロテイン
2点
FUJIMIプロテイン

ミックスタイプ 30袋入
味のバリエーション:6種類

  • リッチストロベリーミルク
  • エクストラ抹茶ミルク
  • ロイヤルミルクティー
  • ダブルカカオ
  • トロピカルVC
  • ベリーベリーミックス
味のバリエーションランキング3位
DHCプロテインダイエット
2点
DHCプロテインダイエット

ミックスタイプ 15袋入
味のバリエーション:5種類

  • いちごミルク味×3袋
  • ココア味×3袋
  • コーヒー牛乳味×3袋
  • バナナ味×3袋
  • ミルクティー味×3袋
味のバリエーションランキング4位
短期スタイルダイエットシェイク
1点
短期スタイルダイエットシェイク

ミックスタイプ 10袋入
味のバリエーション:4種類

  • バナナ味×2袋
  • ストロベリー味×3袋
  • あっさりショコラ味×3袋
  • キャラメルラテ味×袋×3袋
味のバリエーションランキング5位
オルビスプチシェイク
0点
オルビスプチシェイク

※ミックスタイプなし

  • 同じ味が7袋入った商品の販売になります。

ユーザー評価

栄養士東村智恵

栄養士
東村智恵

実際に使用された方の評価は気になりますよね。

実際に使用された方の評価は気になりますよね。 ここでは、「@コスメ」「楽天市場」「Yahooショッピング!」「Amazon」の平均評価とレビュー数を記載いたしますので、参考にしてみてください。

※評価に従い、◎=3点、○=2点、△=1点、✕=0点を振り分けています。

商品 美容液ダイエットシェイク DHCプロテインダイエット マイクロダイエット オルビスプチシェイク FUJIMIプロテイン 短期スタイルダイエットシェイク
美容液
ダイエットシェイク
DHCプロテイン
ダイエット
マイクロダイエット オルビスプチシェイク FUJIMIプロテイン 短期スタイル
ダイエットシェイク
平均評価


4.5


4.3


4.2


4.5


4.1


3.8

レビュー数 2888件 1378件 431件 257件 233件 267件
点数
3点

2点

1点

1点

1点

0点
口コミ この年齢で急激に痩せると、不健康な見た目になりがちですが、むしろキレイになったと言われます♪
(50代/女性)
必要な栄養も補えるので安心してダイエットできます。味も美味しいので無理なく続けられます。
(40代/女性)
妊娠&育児ストレスで体重増。まるで別人!救世主は主人とマイクロダイエットでした。
(30代/女性)
本当に満腹感が続きます。今までダイエットが長続きしなかった私でも、このシェイクだと続けられそうです。味もおいしい!
(30代/女性)
ジム通いがきっかけで飲み始めました。飲みにくいイメージが払拭されたので、今後は置き換えダイエットにも活用したいと思います。
(20代/女性)
とにかく美味しくて食べる時間がとても楽しみなくらいで、かなりオススメです!量は一見少なく見えますが、食べてみると結構お腹にたまるので決して少なくはないと思います。
栄養バランスがしっかりしているので、安心して続けることができます。友人から「キレイになったね!」と言われ思わず笑顔に♪
(60代/女性)
ほどよい甘さで、甘い物が大好きな私はとても助かっています。これを飲むと間食をしなくなり痩せるようです。
リバウンドばかりであきらめていた私に、マイクロは自信と希望をくれました。
(40代/女性)
ザラザラ感はあるものの飲みやすいですし、味も美味しいので続けられそうです。
(20代/女性)
朝ごはん代わりにのんでいます。けっこう量が多いから、それなりに満足感あると思います。水だけでもしっかり甘いんだけど、甘ずっぱさがあるから飲みやすいかな。甘味料の後味が残ります。
(40代/女性)
味はフルーツたっぷりのヨーグルトのようで、腹持ちもすごく良いです。
(30代)
この年齢でダイエットに成功したので周りもビックリ(笑)美味しいので続けられました。体も軽くなり快調です!
(70代/女性)
お水にとても溶けやすく飲んだあとシェーカー洗いも苦ではありません。お水の量が350という事で飲んで満足な量があり、甘さも充分なので甘いものを食べたくなる欲求も抑えられます。 「おばあちゃんタイプのゴムズボン」から「7号サイズのスーツ」へ大変身!
(30代/女性)
周りの人達から「痩せたね」と、よく言われるようになりました。やっぱり、満腹感と美味しさが続けられる秘訣だと思います。 仕事の関係で運動する時間が確保できずお試しの気持ちで購入しましたが、今のところ健康的に減量することができています。
(20代/女性)
何種類か揃えて、その時の気分によって色んな味を楽しんでいます。ヨーグルトと混ぜると食感がもったりして少し固めになり食べごたえが出る気がします。
(30代)
美容液ダイエットシェイクお試しセット